5月26日のボランティア活動(及川農園)

雨に祟られて3回も流れた活動予定を挽回するために緊急応援を要請したら、午前と午後で5人が集まりました。何とか挽回できそう!

/最初に、鮮やかな紫色に咲いているジャガイモの隣で芽が出たばかりの里芋に気を付けながらの草取りです。

/次にトウモロコシ畑の草取りと道路を隔てた枝豆畑の草取りをしました。

/農家さん紹介 §§<及川正一(およかわしょういち)さん>§§

/「えっ、こんな所に畑があるの?」と思うような住宅地の真ん中、常盤平第一小学校の裏手に及川農園さんの畑があります。

【細く、永く、堅実な農業経営】をモットーに葉物野菜から根菜類まで、幅広く栽培しています。

連作障害を避けるために、畑を大きく4つの区画に分けて4年周期で輪作をしながら安定的な生産と出荷を目指しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です